テレワーク
秋、ありましたか?というくらい冷え込みの激しい北海道です。紅葉も楽しみたい
ところですが、公園をちょっと散歩する程度でなかなか遠くまでは出かけれていませ
ん。
ですが札幌市内、今年は赤がとてもキレイに色づいたのではないかと思います。
今回のテーマは「テレワーク」です。2016年9月に政府が「働き方改革」を提唱し、
労働力人口を増やすために動き出しました。その「働き方改革」の一つの方法として
「テレワーク」が揚げられ、7月24日は「テレワーク・デイ」としてテレワークを浸透
・推奨する動きも出ています。その頃にニュースでもたくさん取り上げられていたの
で耳にしたことがあるという方も多いのではないでしょうか。また、実際に導入して
います。という方も多くいるかと思います。
働き方の多様化で注目を浴びている「テレワーク」について今回は調べてみました。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥
┃1┃テレワークとは
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥
テレワークは、「tele」=離れたところと、「work」=働くを合わせた造語で、場
所や時間にとらわれない柔軟な働き方のことです。
主に、パソコン、インターネット、携帯電話、ファックスなどの情報通信技術を活用
して働くことを言います。
テレワークには種類があり、
・在宅勤務
・モバイルワーク
・サテライトオフィス勤務
と、3種類に区別されています。
まず、住宅勤務とは字の通り、自宅でお仕事をするパターン。
モバイルワークとは、されている方も多いと思いますが、会社でのお仕事ではなく、
顧客先や移動中にスマートフォンやノートパソコンを使ってお仕事をするパターン。
サテライトオフィス勤務とは、「会社」ではない他の場所を利用してお仕事をするパ
ターンです。
上記の種類によって適した職種がありますが、在宅勤務は適した「職種」というよ
りは、妊娠・育児・介護などの理由や、ケガなどで通勤が困難な方は常時在宅勤務が
適しています。
また、管理部門や研究・開発部門の職種の方は、週に数回の在宅勤務とモバイルワー
クを合わせた勤務が適していたり、営業やSEなどの顧客対応業務の方は、モバイルワ
ークがメインでたまに在宅勤務。などの組み合わせで働くことが適しています。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥
┃2┃メリットとデメリット
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥
テレワークのメリットとしては、
・時間や場所にとらわれず働ける。
・通勤時間がない分時間が使え、電力やCO2排出量も削減される。
・交通コストや、家賃、ペーパーコストなど、オフィスのコストの削減。
・非常時、災害時などによる事業継続。
などなど、たくさんメリットがあります。総務省も推進していますし、「日本テレワ
ーク協会」(http://www.japan-telework.or.jp/intro/index.html)や、「日本テレ
ワーク学会」などの団体もあります。
逆にデメリットとしては、
・時間管理の問題。
・IT端末を使った仕事に限られる。また、IT端末のセキュリティ管理の煩雑化。
・コミュニケーションや信頼感の低下。
・運動不足。
など、デメリットも数々挙げられます。
上記メリット、デメリットを鑑み、今後どのように利用、改善していけばよいのか考
える機会を設けることも必要になってきていますね。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥
┃3┃実際にやってみた
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥
数年前、弊社でも実際にテレワークをやってみました。
1週間日替わりで一人ずつ自宅でお仕事をしてみました。
月曜日のトップバッターが私だったのですが、トップバッターと言うこともあり、い
つもより緊張して仕事をすることができました。
弊社でのルールとしては、自宅パソコンから会社のパソコンへリモートで接続し、出
社時間にはskypeにログインし、皆に「おはようございます」とチャットをするところ
から開始しました。
skypeのテレビ電話機能は使いませんでしたが、チャット機能で充分会社の人たちとの
連絡は取れ、会社にいるときより不便だなとは感じませんでした。
私が思ったのは、お客様から会社に電話が来た時に、一度こちらからかけ直すとい
うワンクッションが発生したので、お客様にご迷惑をかけてしまっているなと感じま
した。
このことが改善されれば、充分自宅で仕事が出来るのかなと思いました。
あとは、自分の時間の管理と、上司とのサボっていませんよーという信頼関係が築
ければ実行できるのではないでしょうか。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥
┃4┃さいごに
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥
このように実際テレワークを導入するには改善点はまだまだあると思います。
テレビのニュースではよく耳にしても実感していることはまだ少なく、「プレミアム
フライデー」も実際行使している会社はどれだけあるのでしょうか?
「サマータイム」や「朝活」などと一緒に「テレワーク」も身近な感じはしないかも
しれませんが、2020年の東京オリンピックが近付くと渋滞緩和の理由などで「テレワ
ーク」はもっと身近になるかもしれません。
しかし、北海道に住んでいる私にとってはまだまだ遠い現実かもしれませんが。。
まだ実現は少し先かもしれませんが、完全在宅勤務にこだわらず、少しモバイルワ
ークを取り入れたり、週1回の在宅勤務を取り入れたりという導入方法もあります。
テレワークに関するネットワークの環境整備や機器の選定などお力になれることは多
々ありますので、ご検討やお問い合わせ、ご質問などありましたら弊社担当者までお
声がけください。