Windowsアップデートについて

7月 29
Top > ニュース >Windowsアップデートについて

2016年も後半に入り1ヶ月が過ぎようとしています。

Windows10への無償アップグレード期間も終了し、弊社へのWindows10の不具合やト

ラブルの問い合わせも減ってきました。

今回は、最近Windows10の問い合わせ以外にトラブルがあったWindowsアップデートの

不具合について紹介したいと思います。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

┃1┃Internet Explorerが最新バージョンにならない

┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

皆さんはインターネットを見るとき、どの閲覧ソフトを使用しているでしょうか。

Internet Explorer(=IE)やGoogle Chrome、Windows10をご使用の方はEdgeという「

ブラウザ」と言われるソフトを使用してインターネットを見ています。

このブラウザにもバージョンがあり、最新版にすることでウィルスから守られ安心し

てインターネットを閲覧することできます。

IEはマイクロソフトのブラウザなので、Windowsのアップデート時にバージョンが

最新版になります。

ですが、インターネット上での企業のシステムなどをお使いの場合は、まだ最新版に

対応していないため、古いバージョンのまま使用しなければならないことも多々あり

、自動更新をしないように設定している例もあります。

そして今回はいざ最新版にアップデートをしようと試みたところエラーが出て最新版

にすることが出来ませんでした。

IEはWindowsのアップデートの他に、単独で最新版をダウンロードしてインストール

することも出来るので試しましたが、またエラーが出てしまいました。

古いバージョンのままでも普段の業務には差し支えなかったのですが、セキュリティ

の面が気になるのでどうにかして最新版にしようと対応するもエラーしか返ってきま

せん。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

┃2┃ブラウザのサポート期限

┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

ここで、話がそれますが上記で出てきた「ブラウザ」にもサポート期限というもの

があります。

数年前にあったOSのXPがサポートの期限が切れるので新しいOSに変えましょう。と同

じ意味あいです。

IEはOSごとにブラウザのバージョンのサポートの期限が決められています。

Windows7の場合、IE10は2016年1月に終了。IE11(最新版)は2020年1月まで。

Windows8.1の場合、IE10は使用不可。IE11は2023年1月まで。

Windows10の場合、IE10は使用不可。IE11とEdgeは2025年10月まで。

となっています。

Windowsサーバーも同様に期限が決められています。

Google Chromeはブラウザバージョンでのサポート期限ではなく、OSごとの期限が

決められていて、WindowsVistaでのサポートが2016年3月31日で終了しています。

以上のようにブラウザも最新を保つことが大切になってきます。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

┃3┃Windowsアップデートが

┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

では、話を戻します。

IEのバージョンアップがエラーになる。と同時に、Windowsのアップデート自体もエ

ラーが出てしまい、アップデートすることが出来ません。

2~3日色々な方法を試してみましたが結局エラーを取り除くことが出来ず、パソコン

の初期化をすることになりました。

初期化後はアップデートすることができ、パソコンも快適な環境になりました。

今までは、アップデートにすごーく時間がかかるとか、エラーが出ても何かしら対

処すると解決できていたのですが、ここまで原因がわからず解決しない例は初めてで

した。

アップデートにすごーく時間がかかるのも、エラーが出てしまうのもアップデートを

しばらく実行していなかった。という原因が多くあり、今回はアップデートは自動更新

する設定にしていたので安心していたのですが、結果としてしばらくアップデートが失

敗で終わっていたということに気付けていませんでした。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

┃4┃今後は

┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

たいていのパソコンは自分で設定を変更しない限りアップデートの実行は自動更新

する設定になっているはずです。

設定の確認は、

【Windows7の場合】

スタートボタン→すべてのプログラム→Windows Update→左側にある「設定の変更」

【Windows8.1の場合】

コントロールパネル→システムとセキュリティ→WindowsUpdate枠の「自動更新の有

効化または無効化」

【Windows10の場合】

スタートボタン→設定→更新とセキュリティ→「詳細オプション」

上記場所です。

更新日時が夜中の3時などパソコンの電源をつけていない時間になっていても大丈夫

です。次パソコンを立ち上げ、インターネット接続されたら更新プログラムがダウン

ロードされ、電源を切るときにインストールされるようになっています。

ここ最近はこの自動更新のせいでWindows10になってしまった。というトラブルも

あり、自動更新の設定を変更している方もいるかもしれません。

弊社保守業務でお邪魔させていただくときにもみなさんのパソコンのアップデートは

確認させていただいておりますが、今一度設定を確認し、快適にパソコンを使えるよ

うに環境を整えたいですね。

ご質問、お問い合わせは弊社担当へご連絡ください。

※お盆期間休業のお知らせ

8月11日から15日の間、お盆休業とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。