スマートフォンでのデータ漏洩被害が拡大

4月 25
Top > ニュース >スマートフォンでのデータ漏洩被害が拡大

4月16日に米航空宇宙局(NASA)が国際宇宙ステーションとの往復に使用す

る新型宇宙船「ドラゴン」打ち上げを発表しました。弊社で13年前に開発し、好評

を得ている販売管理システムと同じ名前だったことに歓喜し興奮しているのは、残念

ながら社内で私独りだったようです。しかしNASAのドラゴンが宇宙輸送の事業に

とってとても重要であるのと同様、弊社のDragonも皆様の「業務の効率化」に

重要なツールであり続けるよう、ソフトウェアはもちろん、スタッフも日々バージョ

ンアップを行ってまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

突然起こったiPhone4Sブームが落ち着くや否やiPhone5、新型iPad発売のニュース

を見たと思ったら、次のiPad発表の噂。Androidスマートフォンなど4.0を見てもいな

いうちに5.0のニュースと相変わらず熱い(落ち着きの無い)モバイル業界です。

しかし今回は、スマートフォンでもとうとう「ここまでやるのか!」という悪質な

ソフトが出てきてしまいました。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

┃1┃普通に商品陳列されていました

┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

問題のソフトは個人情報の収集を目的としたアプリケーションで、スマートフォン

にインストールしてしまうと、あなたの電話番号やメールアドレス、端末IDのほか

電話帳の個人名や電話番号、メールアドレスまでもが、外部送信される仕組みになっ

ています。

パソコンでもこの手のウィルスはたくさんありました。なぜ今回「ここまでやるの

か!」かというと、このアプリケーションはAndroid公式サイト「GooglePlay

(旧名Androidマーケット)」で、他の優良ソフトと肩を並べて置いてあったという

事です。

GooglePlayのアプリは事前に審査が行われており、信頼できるとされていました。

アップル公式サイト「App Store」に比べて少々審査が甘いのでは?という懸念はあ

ったのですが、まさかこういったソフトが堂々と掲載されているとは誰も思っていま

せん。

ソフトの説明文にも「情報を盗みます」と書いている訳ではありませんので、人気

ソフトの動画が見れる機能があったおかげで、まったく疑われることなく短期間で

30万ものダウンロードがされてしまったようです。

通称「the Movie」と呼ばれるこのソフトは、確認されただけで29もの変種があ

り既に数百万ものデータを盗みとっていた可能性があるとの事です。現在はこのソフ

トもGooglePlayから削除されており、盗んだデータを蓄積する「サーバ」も閉鎖され

ていますので、新しい被害はありませんが、こういった手法は今後の新しいパターン

となるかもしれません。「バレるまでデータを盗めるだけ盗み、その後はドロン・・

・」まるでオレオレ詐欺の手口ようですね。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

┃2┃スマ-トフォンは情報の宝庫。しかも無防備

┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

こういった極端なケースを除いても、スマートフォンのアプリケーションをめぐる

トラブルは後を絶たず、意図しない情報発信やウイルスなどを送り込むマルウエア(

悪質なソフト)などの問題も顕在化しています。

総務省や電話メーカー、グーグル社なども対策には乗り出していますが、対応は後

手に回ってしまうのが実情で、利用者自身が警戒しなくてはなりません。

スマートフォンは従来型の携帯電話と違って、自分の好みのアプリケーションをイ

ンストールできるなど自由度が高いことをが売りのため、パソコンと同じく新型ウイ

ルスが開発されやすく、感染リスクも日々高くなっています。

しかし一方で、スマートフォンのウイルス対策は、無防備に近いのが現状のようで

す。これだけ貴重な情報の入った機器であるにもかかわらず、「携帯電話」という意

識からセキュリティに気を配る傾向はまだまだ少な過ぎるようです。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

┃3┃パソコンと同じ。それ以上の気遣いを

┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

スマートフォンは持ち歩く小型パソコンです。その為に最低でも、以下のような注

意が必要です。

1)アプリケーションの入手場所

冒頭のような極端な例もありますが、やはりアプリケーションをインストールす

る際はApp StoreやGooglePlayといった、アプリの審査が行われている信頼でき

る場所から入手することは必須です。またインストール前に表示される注意事項

をよく読み、できれば他の方のクチコミなども参考にしたほうがトラブルを事前

に察知できたりします。(この方法はウィルス対策以外にも有用です)

2)ウィルス対策ソフトの導入

Windowsパソコンと同じく、OSのバージョンアップやウィルス対策ソフトの導入

は必ず行って下さい。ウィルス対策ソフトを導入しないのは、カバンを空けたま

ま持ち歩くのに等しい行為です。

3)Wi-Fiホットスポットの利用制限

スマートフォンは持ち歩くものであり、高速通信を行う手段としてWi-Fiホット

スポットを利用する局面が多くなります。

しかし、その通信を狙うケースも少なからず存在していますので、なるべく信用

の置ける、暗号化に対応したホットスポットを利用するのを心がけましょう。暗

号化していない通信は、すべて簡単に傍受可能です(3G、4G 回線などは通常キ

ャリアによって暗号化されていますので、これを盗聴しようとするものはほとん

ど皆無です)

4)パスワードの設定

実はウィルス以外でスマートフォンならではのリスクが高い「置き忘れ」。ここ

からデータ漏洩もある得る話ですね。そのためには普段からパスワードを設定し

ておきましょう。欲を言えば、パスワードを規定回数以上間違うとデータ消去し

てしまうソフトなどを導入したほうが安心できるかもしれません。

スマートフォンはとても有用な道具なのですが、まさに「諸刃の剣」です。

使い方や管理方法を誤ると、とんでもない被害にあってしまいます。

そう考えると、対策は何重にも行っておいたほうが無難です。

データのバックアップなどと合わせて、セキュリティを見直してみてください。

弊社スタッフも皆様からのご相談お待ちしています。

では、たのしいゴールデンウィークをお過ごし下さい。

(お仕事の方、たいへんお疲れ様です。)

4月30日のNASA版ドラゴン打ち上げが成功しますように・・・