IP電話ふたたび~
先日、春物を購入しようと思い、先月にオープンしたばかりの”大丸~ステ
ラ”へと足を運びました。なんといっても札幌駅周辺は電気製品の大型量販店
がのきなみ隣接していますしなにかと飽きのこない場所で、春の陽気の中ブラ
ブラとウィンドウショッピングを行うにはもってこいの場所なのです。
目的もなくブラブラ歩いていると、何だか人だかりを発見したので覗いてみ
ると某プロバイダーのIP電話の体験&説明を行っていました。一通り説明を
聞いた感想としては
『1.契約者どうしの通話は無料ですよ~』
『2.契約者以外への通話もお得ですよ~』
『3.電話機もダイヤル操作もそのままですよ~』
といった感じで、導入すると”とってもお得ですよ”といった感想を持ちまし
た。そこで今回は”IP電話”について少し掘り下げて紹介させていただきま
す。
IP電話サービスの試みは6年前からありながらも、接続コストの高さや通
話の仕方のめんどくささ、音質の悪さなどから当初あまり普及されませんでし
た。その後、ブロードバンド時代の到来と共に、昨年からYAHOO!自体が
行った”BBフォンサービス”によってIP電話が注目され急速に広がりまし
た。
BBフォンは、定額で割安な同社のADSLを利用し従来の電話機で同様に
通話ができるシステムを実現してみせました。その手軽で安いIP電話という
『ADSLのおまけ事業』はその後、他の回線事業者やプロバイダ各社も血相
を変えて追随するようになりIP電話事業は、今とてもヒートアップしてきて
いると思われます。
総務省では、IP電話の発信元識別用に”050”で始まる専用電話番号を
新設して付与に動き出し、これをうけてNTTはその番号に対する発着信が一
般電話からも可能となるよう
にシステムの整備に着手しました。今年の夏には対応が始まる見通しとなって
います。
自分自身初めて携帯電話をもったのが8年前で、当時はトランシーバーなみ
の大きさで通話料も月に2万円から、多い月には3万円近くの請求がありまし
た。現在、携帯電話の普及と共に通話料も下がり、月に1万円程度で済んでい
ます。また、ある海外サイトのある動画(あのころは今以上に若かった・・)
を見たく海外電話によりアクセスしたのが今から6年程前・・・10分間ほど
配信映像を見ただけでその月の請求がいつもの倍以上にもなり驚いたのを覚え
ています。しかしそんな高額の通話料とは対照的なのがIP電話です。とにか
く通話料が安い!同じ事業者(提携事業者)のIP電話サービスの加入者なら
通話料は無料ですし、非加入者の一般電話にかける場合においても市内・市外
共に3分8円前後(OCN.Phone)とお得な通話料金となっています。
また、国際電話においても中国1分30円、アメリカ1分9円、イギリス1分
20円(いずれもOCN.Phone)と安く従来の国際電話とは十分の一位
と比較にならない程の通話料金となっています。
つまり、IP電話は長距離の電話が多ければ多いほど、その割安ぶりは絶大
になるという特徴があります。利用自体には基本料やモデムレンタル料などが
かかりますが長距離電話を2時間も掛けるとすると、これらのコストは軽がる
とペイできるのではないでしょうか。
次にIP電話はどのような形で利用するしくみになっているのか。タイプ1
(一般電話回線にADSLの信号を上乗せした形式)の回線例で説明しましょ
う。ちなみにタイプ1では110番などの3桁番号やフリーダイヤルなどに対
応していますが、それ以外のタイプではIP網経由で上記番号にはかけられな
い為、導入時にはタイプの種類を確認する必要があります。
タイプ1のADSL回線は見かけは1本でも普通の電話(一般電話網)の信
号とADSL信号の両方が通っています。受話器を上げてダイヤルした時、そ
の番号が110番やフリーダイヤルなどの場合普通の電話の信号でかかり、そ
れ以外は、ADSLの信号を通じてIP電話としてかけるようにモデムまたは
テレフォニーアダプターが自動選択してくれます。
晴れてIP電話としてダイヤルされるとサーバーがその信号を受け取って分
析して、同じ事業者の利用者の電話番号であればIP網経由でその利用者のモ
デム(テレフォニーアダプター)につながる電話機を呼び出します。その場合
通話の信号は事業者のIP網しか通らないので料金は無料となります。番号が
同じ事業者を利用していない場合ですと、その電話番号に呼応する地域の一般
電話網に乗り入れ、そこから先は一般電話のしくみと同様になります。
次に、IP電話事業2大陣営について説明します。現在IP電話事業では先
行したYAHOO!BBのADSL利用者は200万人を超えていると言われ
ています。しかしそうそう独走が許されないのが市場競争であり当然他社も猛
追し始めています。
IP電話のサービスを魅力的にするためには、無料でかけられる相手の多さ
が重要となります。そこで昨秋の暮れから回線事業者やプロバイダが連携しI
P電話サービス開始に向かう動きが活発化しています。NECのBIGLOB
E、松下のhi-ho、KDDIのDION、日本テレコムのODNを中心と
するプロバイダ連合の”メガコンソーシアム”が相互接続を発表すると、SO
NYのSo-net、富士通の@nifty、NTTコミュニケーションのO
CNも手を組み vs YAHOO!BBと言った2大陣営の物量勝負の戦い
となっています。
では、最後によくある質問とその回答をまとめてみました。
Q1.キャッチホンやトリオホンはできるのか?
A1.どちらも一般電話網の交換機で実現する機能だから一般電話網経由での
発着信では問題なくできる。が、そこにIP網経由でかかってきても一
般電話網の交換機を通らないため割り込みはかからない。つまり、IP
電話どうしでは不可
Q2.IP電話の番号は通知されるのか?
A2.相手へは一般電話網経由ならその番号は通知される。IP網経由でIP
電話非加入者にかけた時は、夏以降にならないと050で始まる番号は
通知されない見込みなので『通知不可能』と出てしまう。
Q3.インターネット電話とどこがちがう?
A3.一口にインターネット電話といっても形はさまざまです。典型的なのは
ヘッドセットとパソコンを使用する系統だがこれはしゃべった声が届く
までに多少のタイムラグが発生してしまう。またルーターを使用してい
る場合、メーカーによっては使用できないケースもある。
Q4.音質はほかの電話とくらべて悪くない?
A4.基本的には携帯電話よりは音質は良い。(と思う)通常の電話よりも落
ちるかどうかはモデム(テレフォニーアダプター)の機種やサービスネ
ットワークの混雑しだいとなります。
私事ですが去年からカナダ人の下プライベートで英語を習い始めています。
我がTEACHERはYAHOO!BBフォン愛用者でカナダに電話するのに
非常に通話料金が安くなり『トッテモベンリ、オカネカカラナクテイイネ!(
英語)』と言ってました。はやく普通に会話できるようになって海外の友達に
電話できるようになってみたいものです。そのときには間違いなくIP電話を
導入することでしょう。 (NAO)